伊丹空港展望デッキ ・・・ ③
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿が遅くなりましたが、秋に伊丹空港展望デッキで撮影した写真です。

コンテナ搭載中の地上スタッフ ANA B787-8(JA808A)

B78の7垂直尾翼下にあるAPU(補助動力装置)吸気口

プッシュバック中のB8 B787-8(JA834A)

出発準備中のB8 B787-8(JA810A)

ウイングレットのロゴは、かっこいいですね! ANA B737-800(JA71AN)

どこにある出口でしょうか?

コクピットの上にあります ANA B787-8(JA808A)

燃料補給中のE190 J-AIR E190(JA251J)
あらためてB787が増えたのを実感しました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次回に続きます。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ

今年もよろしくお願いいたします。
投稿が遅くなりましたが、秋に伊丹空港展望デッキで撮影した写真です。

コンテナ搭載中の地上スタッフ ANA B787-8(JA808A)

B78の7垂直尾翼下にあるAPU(補助動力装置)吸気口

プッシュバック中のB8 B787-8(JA834A)

出発準備中のB8 B787-8(JA810A)

ウイングレットのロゴは、かっこいいですね! ANA B737-800(JA71AN)

どこにある出口でしょうか?

コクピットの上にあります ANA B787-8(JA808A)

燃料補給中のE190 J-AIR E190(JA251J)
あらためてB787が増えたのを実感しました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次回に続きます。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 朝焼け残る伊丹空港 ・・・ ① (2022/01/30)
- 伊丹空港展望デッキ ・・・ 最終回 (2022/01/08)
- 伊丹空港展望デッキ ・・・ ③ (2022/01/01)
- 伊丹空港展望デッキ ・・・ ② (2021/12/25)
- 伊丹空港展望デッキ ・・・ ① (2021/12/18)