伊丹空港では、なじみの薄い AIRDO ですが ・・・
AIRDO の初号機である B767-300ER(JA98AD)は、1998年から約22年間
運航されましたが、1月20日(水)に定期便としての役目を終えました。
AIRDOは、当初北海道国際航空として設立され、国際線を見据えて長距離型の
B767-300ERを導入したそうです。
伊丹空港で整備をするために飛来した時の写真を紹介します。

ボディには 「INTERNATIONAL」 の文字

その下には 「はこだて」 の文字

お尻には 「北海道」 の文字

伊丹空港で目立っていた尾翼
ANAは伊丹空港での整備を辞めたため、AIRDO のようなイレギュラーな飛行機を
見る事ができなくなり残念です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ

運航されましたが、1月20日(水)に定期便としての役目を終えました。
AIRDOは、当初北海道国際航空として設立され、国際線を見据えて長距離型の
B767-300ERを導入したそうです。
伊丹空港で整備をするために飛来した時の写真を紹介します。

ボディには 「INTERNATIONAL」 の文字

その下には 「はこだて」 の文字

お尻には 「北海道」 の文字

伊丹空港で目立っていた尾翼
ANAは伊丹空港での整備を辞めたため、AIRDO のようなイレギュラーな飛行機を
見る事ができなくなり残念です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- さようなら JAC SAAB 340B (2021/03/27)
- ANA 元ゴールドジェット 退役 (2021/02/21)
- 伊丹空港では、なじみの薄い AIRDO ですが ・・・ (2021/02/06)
- ANA B777-300ER 静かに退役 (2021/01/30)
- おめでとうございます (2021/01/01)