伊丹空港リニューアル展望デッキ ・・・ JAL側
4月18日にリニューアル完成した、伊丹空港の展望デッキ、JAL側の写真です。

開放感があっていいのですが、屋根もなく吹きさらしの状態

目の前には、邪魔なワイヤー 幅は、70㎜位でしょうか

望遠レンズ以外では、ワイヤーが丸写り

管制塔側

望遠レンズを使用すると、ワイヤーを回避できます
個人的には、リニューアル前の展望デッキが撮影しやすく、屋根もあったので良かったです。
ワイヤーを回避するには、レンズ先端を突っ込めば、何とか撮影できますが、撮影マナーは
守りたいですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ

開放感があっていいのですが、屋根もなく吹きさらしの状態

目の前には、邪魔なワイヤー 幅は、70㎜位でしょうか

望遠レンズ以外では、ワイヤーが丸写り

管制塔側

望遠レンズを使用すると、ワイヤーを回避できます
個人的には、リニューアル前の展望デッキが撮影しやすく、屋根もあったので良かったです。
ワイヤーを回避するには、レンズ先端を突っ込めば、何とか撮影できますが、撮影マナーは
守りたいですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- リニューアル完成した、伊丹空港の展望デッキ ・・・ その1 (2018/06/17)
- 伊丹空港リニューアル展望デッキ ・・・ ANA側 (2018/06/09)
- 伊丹空港リニューアル展望デッキ ・・・ JAL側 (2018/06/03)
- 展望デッキ改修工事進捗状況 ・・・ 伊丹空港 (2017/07/17)
- ありきたりの写真ですが・・・ (2017/06/03)