大阪伊丹空港で撮影した飛行機写真を紹介しています。

さようなら J-AIR CRJ200 旧塗装~白装束塗装まで紹介

 CRJ は、ジェイ・エアが2001年4月に日本で初めて導入して以来
約17年間運航されましたが、1月末に運航を終了する予定です。


導入当時
導入当時の塗装 JA201J

愛・地球博
胴体中央部に愛・地球博のステッカー JA201J

アーク塗装
アーク塗装になるとJALロゴが大きく JA201J

TOKYO 2020
小さいですが、ドア右横に「TOKYO 2020」のステッカー JA206J

新鶴丸塗装
新鶴丸塗装になると、再びJAIRロゴが大きく JA201J

IMG_2099.jpg
小さいですが、ドア左横に「TOKYO 2020」のステッカー JA208J

CRJ 退役特別塗装機
CRJ 退役特別塗装機 JA208J

IMG_3414_2018013122450676a.jpg
白装束塗装 JA202J

 CRJは、見ていて怖いくらい前のめりで着陸するのがとても印象的な飛行機でした。
タッチダウン寸前に、ひょいと機首を上げ、スムーズに着陸させるのは
パイロットの職人技とでも言うのでしょうか、見事でした。
 今後も、どこかの国で飛び続けて欲しいです。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


関連記事

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2018-01-31 : ひとりごと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

インスタグラム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR