大阪伊丹空港で撮影した飛行機写真を紹介しています。

国土交通省(航空局) YS-11A-212 JA8709

 今回は、飛行検査機(フライトチェッカー)を紹介します。

 現在の飛行検査機は「SAAB2000」、「Bombardier DHC-8-300」、「Cessna 525C Citation CJ4」の
3機種を使用していますが、約10年前は、「YS-11A-212」を使用していました。

 飛行検査は、航空保安施設等が所要の性能を満たしているか、航空機で実際に飛行して検査を
実施しています。
新幹線に例えると、「ドクターイエロー」になるのでしょうか?

 この「JA8709」は、1977年08月31日に登録され、2007年04月25日に登録抹消されており
元東亜国内航空で活躍していた「よろん」でした。

 2017年5月には、落札したエアロラボ・インターナショナルが整備と塗装を施したというニュースが
流れていましたが、その後はわかりません。

YS-11A-212 JA8709
国土交通省(航空局) YS-11A-212 JA8709

 YS-11独特のプロペラ音が懐かしいですね!

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


関連記事

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-04-02 : レアな飛行機 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

インスタグラム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR