伊丹エアポートフェスティバル ・・・ JAL編
伊丹空港エアポートフェスティバルのJAL編です。

今回の展示機は J-AIR E170 JA219J でした

エンジンカウルを外して点検

フラップは、一番下がっている状態みたいです

垂直尾翼を拭いているのでしょうか?

水平尾翼も点検中

飛行機模型も10機程度、展示されていました

ノンタイトルのCRJ100が駐機していましたが、売却されるのでしょうか?
遠くで見るととても小さく見える E170 ですが、近くで見るとでかいの一言です。
全長約30m、76席もある飛行機なので、やはり大きいですね!
次回は、ANA編に続きます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ

今回の展示機は J-AIR E170 JA219J でした

エンジンカウルを外して点検

フラップは、一番下がっている状態みたいです

垂直尾翼を拭いているのでしょうか?

水平尾翼も点検中

飛行機模型も10機程度、展示されていました

ノンタイトルのCRJ100が駐機していましたが、売却されるのでしょうか?
遠くで見るととても小さく見える E170 ですが、近くで見るとでかいの一言です。
全長約30m、76席もある飛行機なので、やはり大きいですね!
次回は、ANA編に続きます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 裸にされた「E170」 ・・・ その1 (2018/10/19)
- 伊丹エアポートフェスティバル ・・・ ANA編 (2016/10/31)
- 伊丹エアポートフェスティバル ・・・ JAL編 (2016/10/25)
- 伊丹空港「エアポートフェステイバル」 ・・・ ANA編 その2 (2015/10/24)
- 伊丹空港「エアポートフェステイバル」 ・・・ JAL編 (2015/10/21)
コメントの投稿
Re: No title
> どこに行くかは聞いていませんがJALから離れることになっています、と若い整備士がおっしゃっていました。 1時15分からE-170にロープを付けて引っ張ろうイベントがありました。 こども25人、動かず、大人25人でも動かず、親子50人でノロノロっと、格納庫にいたギャラリーも安堵の表情で拍手を送っていましたよ。
尼かったんさんへ
いつもコメント頂きありがとうございます。
JA202Jが、6月13日に登録抹消されているので、JA202Jも同じ運命となるのでしょうね!
見慣れた飛行機が減っていくのが寂しい反面、新型機に出会える楽しみにもあるので
複雑な心境です。
今年も、尼かったんさんとニアミスしたみたいですね!
尼かったんさんへ
いつもコメント頂きありがとうございます。
JA202Jが、6月13日に登録抹消されているので、JA202Jも同じ運命となるのでしょうね!
見慣れた飛行機が減っていくのが寂しい反面、新型機に出会える楽しみにもあるので
複雑な心境です。
今年も、尼かったんさんとニアミスしたみたいですね!
2016-10-30 12:21 :
MAKO URL :
編集