JA8524 JTA B737-400 in 伊丹

大阪(伊丹)空港で撮影した、登録記号(レジ)JA8524 JTA B737-400 の飛行機写真です。
南西航空は、B737-200の後継機として、B737-400を1989年11月に発注。
737-400は、B737-200の胴体を延長したモデルで、当時の737シリーズでは最大のモデルで
あった。
日本トランスオーシャン航空に社名変更した約1年後の1994年7月から運航を開始した。
全長 36.4m
全幅 28.9m
全高 11.1m
エンジン形式名 CFM56-3C-1(推力 10,600kg×2基 )
座 席 数 150・167席
巡航速度 800km/h
最大離陸重量 62.8t
最大着陸重量 54.9t
航続距離 4,000km
登録日は1995年2月2日、抹消日2013年4月17日
約18年運航。

いこうよ!おいでよ!沖縄

JTA旧塗装

太陽のアーク塗装

機体には「JTA」の文字が

いつの間にか伊丹空港に来なくなりました

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ANA B777-200 就航20年(JA8197) (2015/12/31)
- 3年半前の退役機 JAL MD-90(JA8004) (2015/12/13)
- JA8524 JTA B737-400 in 伊丹 (2015/11/16)
- JA8278 JAL MD-87 in 伊丹 (2015/10/29)
- 超レア JA8164 JAL B747-100B in 伊丹 (2015/10/14)