B767 凄すぎるリバース
約1ヶ月ぶりに雨の中、スカイパークへ撮影に出かけました。
カメラをほったらかしにしていたので、電池残量が18%しかなく、冷や冷やしながらの撮影でしたが
250枚撮影しても、まだ4%残っていました。
最近のカメラは省エネで、一昔前のカメラでは、考えられない事です。
豪快な、B767(ANA B767-300 JA8579)のリバース写真を紹介します。

着地した後は、それほどでもなく

フルリバースでしょうか?

真横から見ると、リバースの状態がよくわかります

後方は、水飛沫で真っ白

にほんブログ村

航空写真 ブログランキングへ
カメラをほったらかしにしていたので、電池残量が18%しかなく、冷や冷やしながらの撮影でしたが
250枚撮影しても、まだ4%残っていました。
最近のカメラは省エネで、一昔前のカメラでは、考えられない事です。
豪快な、B767(ANA B767-300 JA8579)のリバース写真を紹介します。

着地した後は、それほどでもなく

フルリバースでしょうか?

真横から見ると、リバースの状態がよくわかります

後方は、水飛沫で真っ白

にほんブログ村

航空写真 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 梅雨のスカイパーク・・・その1 (2015/07/12)
- B737 雨のリバース (2015/07/07)
- B767 凄すぎるリバース (2015/07/05)
- 冷たい雨の伊丹スカイパーク ・・・ その3 (2015/03/12)
- 冷たい雨の伊丹スカイパーク ・・・ その2 (2015/03/11)