大阪伊丹空港で撮影した飛行機写真を紹介しています。

7/27 「JALミニオンジェット」が国内線に就航

 2017年7月27日(木)より、特別塗装機「JAL ミニオンジェット」(エンブラエル190型機)を
国内線に就航さると、JALより発表。
 この「JAL ミニオンジェット」は、「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」と、大量に発生するミニオン
たちの様子が描かれた特別塗装機で、大阪(伊丹)発着路線中心に運航させるとのこと。

 機材は、 J-AIR E190(JA248J) で、運航路線や便名は、運航前日の夕方にJALホーム
ページで公開。
 また、初便は2017年7月27日(木) JAL2437便 伊丹14:20発→宮崎15:25着の予定。

  詳細は、こちら

JAL ミニオンジェット
JALホームページより

 「JAL ミニオンジェット」は、運航スケジュールも公開され、伊丹発着路線を中心に
運行されるので、撮影は楽そうです!

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-06-28 : インフォメーション : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

JAL 「one world」 特別塗装機 B767-300ER(JA604J)

 今回は、JAL B767-300ER(JA604J) 「one world」 特別塗装機の写真です。

one world
機首には 「one world」 の大きな文字

B767-300ER
一昔前、JAL の B767 が飛来する事はほとんどにありませんでした

伊丹の顔
今ではいつでも見れる JAL の B767

IMG_6424.jpg
羽田へ向けてテイクオフ

 展望デッキの改修工事中により撮影場所が限定されるため、写真は少なめです。
8月に入るとさらに工事が進み、展望デッキから飛行機が見えなくなるみたいです。
撮影予定がある方は、伊丹空港のホームページで確認してください。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-06-24 : 特別塗装機 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

JAL 「心をひとつに!! 行こう 2020」 B777-300(JA751J)

 JALとANAは、共同で「東京2020大会」エンブレムのデザインをあしらった特別塗装機を
国内線に就航させています。
 国際オリンピック委員会との協議の上、特例としてJALとANAの2社共存での東京2020
オフィシャルパートナーの契約を提携したそうです。
なお、契約期間は両社ともに2015年6月15日~2020年12月31日との事です。

B777-300(JA751J)
機種は、B777-300(JA751J)

トーイング
トーイング中

胴体後部にデザイン
胴体後部に「心をひとつに!! 行こう 2020」のデザイン

 展望デッキが改修工事のため、写真が少なめになっています。
 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-06-18 : 特別塗装機 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

「BB-8 ANA JET」は、伊丹空港にも時々飛来します

 「BB-8 ANA JET」 B777-300ER(JA789A)は、成田⇔伊丹便にシップチェンジで時々投入されて
います。

コックピット部分
コックピット部分

胴体後部
胴体後部

STAR WARS
主翼の後ろあたりに「STAR WARS」の文字

B777-300ER(JA789A)
機種は、B777-300ER(JA789A)

垂直尾翼が浮いている
垂直尾翼の色も変えて欲しかったですね!

でかい
B777-300ERは、「でかい」

IMG_6390.jpg
あいにくの曇り空でしたが、まずまずの光線状態

 「BB-8 ANA JET」の撮影は、2016年03月27日に MRO JAPAN からロールアウトして以来
約1年数ヵ月ぶりです。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-06-14 : 特別塗装機 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

JAL 「心をひとつに!! 行こう 2020」 B767-300ER(JA603J)

 JALとANAは、共同で「東京2020大会」エンブレムのデザインをあしらった特別塗装機を
国内線に就航させています。
 国際オリンピック委員会との協議の上、特例としてJALとANAの2社共存での東京2020
オフィシャルパートナーの契約を提携したそうです。
なお、契約期間は両社ともに2015年6月15日~2020年12月31日との事です。

プッシュバック
プッシュバック中

B767-300ER(JA603J)
機種は、B767-300ER(JA603J)

心をひとつに!! 行こう 2020
胴体後部に「心をひとつに!! 行こう 2020」のデザイン

控えめなデザイン
JALロゴに比べれば控えめな?デザイン

テイクオフ
羽田へ向けて、テイクオフ

改修状況
現在のターミナルビル改修状況

 現在「東京2020大会」エンブレムのデザインをあしらたった特別塗装機は、以下の5機だと思います。
JAL B777-200(JA773J)、B767-300ER(JA603J)、B777-300(JA751J)、B737-800(JA350J)
ANA B777-200ER(JA745A)

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-06-11 : 特別塗装機 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ありきたりの写真ですが・・・

 ターミナルビル改修工事の鉄骨の影響により、展望デッキからの撮影場所が限定され
ありきたりの写真ですが、ご勘弁ください。

トーイングカー
たまには、トーイングカーも主役に

行ってらっしゃい
この構図では、エンジンに手を振っているみたいですね!

前向きと後ろ向きの運転席
トーイングカーには、前向きと後ろ向きの運転席があります

J-AIR E170(JA226J)
小型機が増えました J-AIR E170(JA226J)

現在の改修状況
現在の改修工事状況

ANA B787-8(JA819A)IMG_5596.jpg
反り返った主翼 ANA B787-8(JA819A)

 改修工事が終わるまで、あと1年ですが、撮影場所が更に狭くなるのでしょうか?
心配です。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-06-03 : 展望デッキ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

インスタグラム

カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR