大阪伊丹空港で撮影した飛行機写真を紹介しています。

JAL ドラえもんジェット やっとゲット! ・・・ 伊丹空港

 今更ですが、国際線用の 「JAL ドラえもんジェット」B767-300ER(JA610J)をゲットしました。
 伊丹には飛来しないのかと思っていましたが、最近は月に3回程度成田便に投入されています。

大きなドラえもん
前部胴体には、大きなドラえもん(縦4.6m×横5.9m)

東京の街並みとどこでもドア
後部胴体には、東京の街並みとどこでもドア

全景
全景

テイクオフ
成田へ向けてテイクオフ

行ってらっしゃい!
行ってらっしゃい!

 当初、「JA610J」のドラえもんジェットは3月までの運航予定でしたが、いつまで続くのでしょうか?
ダイキンオーキッド・ジェットもそうでしたが、運航予定が延びたため、伊丹空港で撮影できたので
ラッキーでした。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-28 : 特別塗装機 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

GW第2弾 伊丹空港展望デッキ ・・・ 最終回

 GWは終わってしまいましたが、GW第2弾は伊丹空港の展望デッキからの最終回です。

 空模様は、どんよりとした曇り空、視程は40Kmでしたが、お目当ての飛行機が飛来して
いたので、出撃しました。

電源コード接続中
新人の方でしょうか? 電源コードを接続中

主翼にもレジ
主翼にもレジが書かれています

ANA B787-9(JA830A)
TOMODACHI ANA B787-9(JA830A)

JAL B777-300(JA751J)MG_5519.jpg
心をひとつに!! 行こう2020 JAL B777-300(JA751J)

満開の花
満開の花

小雨"
小雨により撮影終了

 GW第2弾は、思いもよらない「JAL B767 ウイングレット」を撮影する事ができ、満足でした。
次回は第3弾をお送りします。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ









テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-24 : 展望デッキ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

GW第2弾 ウイングレットのJAL B767がやってきた ・・・ その5

 GWは終わってしまいましたが、GW第2弾は伊丹空港の展望デッキからです。

 今回のお目当ては、ANA B777-300ER(JA779A)GEとオリンピックのコラボ塗装でしたが
思いもよらない飛行機に出会いビックリ!

JAL B767-300ER(JA618J)
その飛行機が、JAL B767-300ER(JA618J)ウイングレット

大きなウイングレット
かなり大きいウイングレット

初めて見たB767ウイングレット
伊丹で見たのは初めて

成田便で運航
成田へ向けてテイクオフ

 思いもよらぬ「JAL B767 ウイングレット」に、小さな幸せを感じました。
次回に続きます。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-22 : レアな飛行機 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

GW第2弾 GEとオリンピックのコラボ塗装 ・・・ その4

 GWは終わってしまいましたが、GW第2弾は伊丹空港の展望デッキからです。

 空模様は、どんよりとした曇り空、視程は40Kmでしたが、お目当ての飛行機が飛来して
いたので、出撃しました。

ANA B777-300ER(JA779A)
お目当ての飛行機 ANA B777-300ER(JA779A)

GEとオリンピックのコラボ塗装
GEとオリンピックのコラボ塗装

3.7m×2.4mの大きささ
3.7m×2.4mのデカールが小さく見えるほど巨大な「GE90-115B」エンジン

遅めのリフトオフ
やや遅めのリフトオフ

成田へ
成田へ向けてテイクオフ

 ちなみに、「GE90-115B」は、世界最大の大きさを誇るエンジンです。
このエンジンは、JALのB777-300ERにも搭載されており、「JA735J」にGEとオリンピックのコラボ塗装の
デカールが貼られています。
次の狙いは「JA735J」ですが、なかなか伊丹便には投入されませんね!

 次回は、予想外の飛行機が飛来していたので紹介します。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ



 

テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-20 : 特別塗装機 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

GW第2弾 伊丹空港展望デッキ ・・・ その3

 GWは終わってしまいましたが、GW第2弾は伊丹空港の展望デッキからです。

 空模様は、どんよりとした曇り空、視程は40Kmでしたが、お目当ての飛行機が飛来して
いたので、出撃しました。

ANA B787-8(JA821A)
鼻先が尖っているB787 ANA B787-8(JA821A)

B777-200(JA771J)
oneworld塗装 B777-200(JA771J)

足場
目の前には改修工事の足場

新入社員?
いつもより多い人数ですが、仕事を教えているのでしょうか?

丸顔
まん丸な顔したB777

ワイパー垂直
ワイパーの定位置が垂直なB787

 次回は、いよいよお目当ての飛行機を紹介します。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-18 : 展望デッキ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

GW第2弾 伊丹空港展望デッキ ・・・ その2

 GWは終わってしまいましたが、GW第2弾は伊丹空港の展望デッキからです。

 空模様は、どんよりとした曇り空、視程は40Kmでしたが、お目当ての飛行機が飛来して
いたので、出撃しました。

J-AR E170(JA215J)
年々増える伊丹空港の小型機 J-AR E170(JA215J)

視程良好
見通しが良いと、こんな写真も

遅れてきた旅客の荷物
遅れてきた旅客の荷物でしょうか?

JAL B767-300ER(JA602J)
JAL機には、曇り空は似合いません JAL B767-300ER(JA602J)

ANA DHC-8-400(JA843A)
プロペラの下に赤い物が・・・ ANA DHC-8-400(JA843A)

エンジンに赤い蓋
エンジンには蓋、プロペラは紐で固定されていました

 空がグレーだと飛行機が映えませんね!

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-16 : 展望デッキ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

もの凄い 「もや」 ・・・ 大阪伊丹空港

 今朝は黄砂の影響なのでしょうか、もの凄い「もや」でした。
視程は、たったの4500mでした。

3000m先
3000メートル先の飛行機がやっと確認できるだけで、梅田のビル街は全く見えません

リフトオフ
リフトオフ

クライム
上昇中

一面グレー
空は一面グレー

やや明るく
空がやや明るく

青さは無し
でも空の青さは無し

絵にならず
全く絵になりません

空がグレー
また空がグレーに

もう飛行機は見えず
頭上を通過すると、もう飛行機は見えません

 これから、黄砂の影響でこんな日が続くのでしょうか?

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-14 : 下河原緑地公園 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

GW第2弾 伊丹空港展望デッキ ・・・ その1

 GWは終わってしまいましたが、GW第2弾は伊丹空港の展望デッキからです。

 空模様は、どんよりとした曇り空、視程は40Kmでしたが、お目当ての飛行機が飛来して
いたので、出撃しました。

色とりどりの花
通路では、色々な花が咲いてます(左側は工事用のフェンス)

改修工事
現在の改修工事は、、こんな感じです

ANA B737-800(JA85AN)
フラワージェット ANA B737-800(JA85AN)

フラワージェット
曇り空の時ばかり出会うフラワージェット

ANA B737-800(JA80AN)
ウイングレットにANAのロゴが欲しいですね! ANA B737-800(JA80AN)

J-AIR E190(JA246J)
今ではJ-AIRの顔となったE190 J-AIR E190(JA246J)

 展望デッキへ行くたびに改修工事が進んでいるのを感じます。
改修工事後は、今よりもっと飛行機に近づけそうです。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-13 : 展望デッキ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

GW第1弾 最高の青空 ・・・ 伊丹下河原緑地公園 その3

 前回に引続き、青空の下河原緑地公園から撮影した写真です。

視程50Km.jpg
さすが視程50Km こんな感じの写真も撮れます

鉄骨
展望デッキ前は、改修工事の鉄骨だらけ

J-AIR E190(JA246J)
むき出しのメインギヤ J-AIR E190(JA246J)

ANA B737-800(JA84AN)
こちらのメインギヤもむき出し ANA B737-800(JA84AN)

B777-200(JA702A)
B777-200(JA702A)

珍客
羽の先がウイングレットみたい

 ゴールデンウイーク第1弾の撮影は、特に目ぼしい機体もなく出掛けましたが
最高の視程と青空に大満足でした。
 次回、GW第2弾に続きます。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ




テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-11 : 下河原緑地公園 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

GW第1弾 最高の青空 ・・・ 伊丹下河原緑地公園 その2

 前回に引続き、青空の下河原緑地公園から撮影した写真です。

JAL B777-200(JA005D)
最高の視程50Km JAL B777-200(JA005D)

ANA DHC-8-Q400(JA844A)
快晴の青空 ANA DHC-8-Q400(JA844A)

ANA B787-8(JA816A)
レドームfが白一色 ANA B787-8(JA816A)

ANA B787-8(JA816A)
ANA B787-8(JA816A) こんなに遠くの飛行機もくっきりと

ANA B767-300ER(JA622A)
目立つウイングレットのワンポイント塗装 ANA B767-300ER(JA622A)

火災発生
火災発生で黒い煙

 こんなに天気が良かったのに、飛行機を撮影している人は、私の他いませんでした。
最近、飛行機を撮影する人がかなり減っているように思います。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ




テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-09 : 下河原緑地公園 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

GW第1弾 最高の青空 ・・・ 伊丹下河原緑地公園 その1

 特に撮りたい飛行機も飛来していませんでしたが、青空を見ると久しぶりに撮影したくなり
伊丹空港北側の下河原緑地公園へ出掛けました。

視程50Km
視程50Km、梅田のビル群もくっきりと

ANH ヘリコプター(JA91NH)
もう少しシャッター速度を遅くすればよかった! ANH ヘリコプター(JA91NH)

ANA B777-200ER(JA742A)
機種をアップに ANA B777-200ER(JA742A)

IBEX CRJ700NG(JA05RJ)
胴体下と主翼下が逆光で色がもう一つ IBEX CRJ700NG(JA05RJ)

ANA B737-800(JA75AN)
ウイングレットにワンポイント塗装が欲しい ANA B737-800(JA75AN)

JAC DHC-8-Q400(JA846C)
シャッター速度を遅めに設定 JAC DHC-8-Q400(JA846C)

 最近疲れ気味で、空港から遠ざかっていましたが、飛行機を見ると元気が出て、季節感を肌で感じると
疲れなんか吹っ飛びました。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。次回に続きます。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-07 : 下河原緑地公園 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

最後の 「レインボーカラー」 (DHC-8-Q400) 退役

 日本エアコミューター(JAC)のボンバルディアDHC-8-Q400(JA842C)が4月30日に退役。
この機体は最後まで残った唯一の「レインボーカラー」機で、旧日本エアシステム(JAS)塗装のまま
退役することになった。
 当初から「レインボーカラー」だったのは、JA841C と JA842C だけで、JA841C は、アーク塗装から
鶴丸塗装へと塗り替えられため、JA842C だけが、最後まで「レインボーカラー」オンリーだった。

レインボーカラーのまま退役
最後の「レインボーカラー」機が退役

アーク塗装もまとわず
「アーク塗装」もまとわず退役

「Q400」の文字
特徴的な「Q400」の文字

懐かしい
あらためて見ると懐かしいような

ドア横に小さなステッカー
一時期、ドア横に「奄美・琉球」を世界自然遺産へのステッカー

 新天地で活躍することを願っています。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました。



にほんブログ村


飛行機 ブログランキングへ


テーマ : 航空機
ジャンル : 写真

2017-05-04 : インフォメーション : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

インスタグラム

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR