JAL 「ダイキンオーキッド・ジェット」 ・・・ 伊丹空港
JALは、ダイキン工業が主催する、ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントを
応援するキャンペーンとして、「ダイキンオーキッド・ジェット」を就航させました。
2017年1月31日(火)から就航しましたが、伊丹空港へ飛来することは、あまりありませんでした。
3月上旬までの運航との事なので、現在はノーマルに戻っていると思われます。

機材は「B777-200 JA010D」

お尻の部分のロゴ拡大

ドア横にも小さなステッカー

あまり目立たたないロゴ

快晴の青空へ向けテイクオフ
ひと昔前は、特別塗装機といえば、伊丹空港でいつも見る事ができましたが、最近は中々飛来しないので
苦労します。
今回の「ダイキンオーキッド・ジェット」も、数日しか伊丹空港へ飛来していないと思います。(多分)
JALの「行こう!九州へ(B767-300ER JA656J)」は、いつ伊丹便で運航されるのでしょうか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
応援するキャンペーンとして、「ダイキンオーキッド・ジェット」を就航させました。
2017年1月31日(火)から就航しましたが、伊丹空港へ飛来することは、あまりありませんでした。
3月上旬までの運航との事なので、現在はノーマルに戻っていると思われます。

機材は「B777-200 JA010D」

お尻の部分のロゴ拡大

ドア横にも小さなステッカー

あまり目立たたないロゴ

快晴の青空へ向けテイクオフ
ひと昔前は、特別塗装機といえば、伊丹空港でいつも見る事ができましたが、最近は中々飛来しないので
苦労します。
今回の「ダイキンオーキッド・ジェット」も、数日しか伊丹空港へ飛来していないと思います。(多分)
JALの「行こう!九州へ(B767-300ER JA656J)」は、いつ伊丹便で運航されるのでしょうか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
「C-3PO ANA JET」 一足お先に ・・・ 伊丹空港
「C-3PO ANA JET」 のラッピングが完成し、どうやら明日プレス発表のようです?
今回は、格納庫内での「C-3PO」写真を1枚だけアップします。
運航開始は、3月21日(火)の 「ANA621便」 羽田→鹿児島(9時5分発→11 時00分着)
との事なので、それまでに羽田へフェリーされるのでしょうね!
伊丹便の予定は、以下の通りです。(各自でご確認ください。)
3月24日(金) ANA25 羽田→伊丹、ANA30 伊丹→羽田
3月25日(土) ANA15 羽田→伊丹、ANA20 伊丹→羽田、ANA37 羽田→伊丹、ANA40 伊丹→羽田
3月26日(日) ANA25 羽田→伊丹、ANA30 伊丹→羽田

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
今回は、格納庫内での「C-3PO」写真を1枚だけアップします。
運航開始は、3月21日(火)の 「ANA621便」 羽田→鹿児島(9時5分発→11 時00分着)
との事なので、それまでに羽田へフェリーされるのでしょうね!
伊丹便の予定は、以下の通りです。(各自でご確認ください。)
3月24日(金) ANA25 羽田→伊丹、ANA30 伊丹→羽田
3月25日(土) ANA15 羽田→伊丹、ANA20 伊丹→羽田、ANA37 羽田→伊丹、ANA40 伊丹→羽田
3月26日(日) ANA25 羽田→伊丹、ANA30 伊丹→羽田

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
ライス国務長官 VC-32A(B757-200) で来阪 ・・・ 2008年6月 伊丹空港
2008年6月26日、ライス国務長官が、アメリカ空軍 VC-32A(B757-200) 90004 で
大阪伊丹空港を利用した時の写真を紹介します。

アメリカ空軍 VC-32A(B757-200) 90004

飛行機の横では、空港で活躍する特殊車両が勢揃いで待機

沢山のお見送りと警備の方たちでしょうか?

パトカーに先導されて、ライス国務長官を乗せた特別車が到着

更に増えた、お見送りの方たち

先導車に誘導されて

機体上部には、見慣れない無数のアンテナ

32レフトより離陸
最近、VIPフライトがかなり減ったような気がします。
ひょっとしたら、こっそりと来られているかも知れませんが・・・
VIPが来る前は、空港周辺の警備が強化されるので、何となく来る気配を感じます。
また、超VIP が来る時は、警察管の数が尋常でなく、職務質問も頻繁に行われます。
私も1日に数回職務質問を受けた経験があります。
その度に、VIP機が何時に来るのか聞きますが、全員口が堅く教えてくれません。
中には、誰が来るのか知らされず警備をしていると答えられた方もいらっしゃいました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
大阪伊丹空港を利用した時の写真を紹介します。

アメリカ空軍 VC-32A(B757-200) 90004

飛行機の横では、空港で活躍する特殊車両が勢揃いで待機

沢山のお見送りと警備の方たちでしょうか?

パトカーに先導されて、ライス国務長官を乗せた特別車が到着

更に増えた、お見送りの方たち

先導車に誘導されて

機体上部には、見慣れない無数のアンテナ

32レフトより離陸
最近、VIPフライトがかなり減ったような気がします。
ひょっとしたら、こっそりと来られているかも知れませんが・・・
VIPが来る前は、空港周辺の警備が強化されるので、何となく来る気配を感じます。
また、超VIP が来る時は、警察管の数が尋常でなく、職務質問も頻繁に行われます。
私も1日に数回職務質問を受けた経験があります。
その度に、VIP機が何時に来るのか聞きますが、全員口が堅く教えてくれません。
中には、誰が来るのか知らされず警備をしていると答えられた方もいらっしゃいました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ
JAL 「CONTRAIL」 にトラブル発生? ・・・ 大阪伊丹空港(その2)
前回に引き続き、JAL 「CONTRAIL」 を狙いに、大阪伊丹空港の展望デッキへ

スポットに、JALのメカニックの方?が到着

タイヤの空気圧を点検しているのでしょうか?

窒素ガスを積んだ車も待機

特に問題が無かったのか、約35分遅れでスポットアウト

その後無事にタキシング

成田へ向けてテイクオフ
私も1度だけですが、プッシュバック後にエンジン関係のトラブルでスポットに引き返した経験があります。
その時は、フロントギヤに設置のカメラ映像が、プッシュバック中に流されており、地上スタッフが騒々しく
何かトラブルが発生したのが、素人にもわかり、心配したのを思い出します。
結局2時間遅れで出発しましたが、飛行機好きの私にとっては、長く飛行機に乗れて、少し嬉しかったです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ

スポットに、JALのメカニックの方?が到着

タイヤの空気圧を点検しているのでしょうか?

窒素ガスを積んだ車も待機

特に問題が無かったのか、約35分遅れでスポットアウト

その後無事にタキシング

成田へ向けてテイクオフ
私も1度だけですが、プッシュバック後にエンジン関係のトラブルでスポットに引き返した経験があります。
その時は、フロントギヤに設置のカメラ映像が、プッシュバック中に流されており、地上スタッフが騒々しく
何かトラブルが発生したのが、素人にもわかり、心配したのを思い出します。
結局2時間遅れで出発しましたが、飛行機好きの私にとっては、長く飛行機に乗れて、少し嬉しかったです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村

飛行機 ブログランキングへ