「TOMODACHI」 ANA B787-9 JA830A
以前から撮影しようと思っていた、「TOMODACHI」ロゴをラッピングした、ANA B787-9 JA830Aを
やっと撮影しました。

ステッカーの横幅は、窓3つ分くらいの大きさでしょうか?

787特有のギザギザのエンジンカウル

機体全体を写すと小さ過ぎる感が・・・

タキシング開始

本当にエンジン音が小さい787

にほんブログ村

やっと撮影しました。

ステッカーの横幅は、窓3つ分くらいの大きさでしょうか?

787特有のギザギザのエンジンカウル

機体全体を写すと小さ過ぎる感が・・・

タキシング開始

本当にエンジン音が小さい787

にほんブログ村

気になるウイングレット
現在、伊丹空港にウイングレット装着の「ANA B767-300ER」が定期便で運航されていますが
両翼のウイングレットを構図に入れようとすると、難しいですね!

斜め45度からでは、機体がかなり左側に・・・

真横ではウイングレットが重なってしまうしので、これ位が最適か?

なんか中途半端な感じ・・・

左翼のウイングレットが、邪魔に・・・

う~ん!?
B767-300ERのウイングレットを気にして撮影すると、ワンパターンの構図になりそうですね!
参考までにB767-300ERのウイングレットは、全長54.9mに対してウイングレット3.4m
ちなみにB747-400は、全長71mに対してウイングレット1.8mです。
B747-400は、ウイングレットが小さいので、気にしないで撮影できた訳ですね!
一番の原因は、やはり技術が未熟なのでしょうね!

にほんブログ村

両翼のウイングレットを構図に入れようとすると、難しいですね!

斜め45度からでは、機体がかなり左側に・・・

真横ではウイングレットが重なってしまうしので、これ位が最適か?

なんか中途半端な感じ・・・

左翼のウイングレットが、邪魔に・・・

う~ん!?
B767-300ERのウイングレットを気にして撮影すると、ワンパターンの構図になりそうですね!
参考までにB767-300ERのウイングレットは、全長54.9mに対してウイングレット3.4m
ちなみにB747-400は、全長71mに対してウイングレット1.8mです。
B747-400は、ウイングレットが小さいので、気にしないで撮影できた訳ですね!
一番の原因は、やはり技術が未熟なのでしょうね!

にほんブログ村

ANA 「R2-D2 ジェット」 今秋就航
ANA B767ウイングレット装着機 ・・・ in 伊丹空港
現在、ANAの成田便に、国際線用機材の「B767-300ER」が投入されているので
撮影に行きました。

プッシュバック中の「B767-300ER」

レジは「JA620A」

ウイングレット比較 上が「B767-300ER」、下が「B737-800」

「B767-300ER」のウイングレットは、表と裏にANAロゴ

ウイングレットを両翼とも入れる構図は、難しそうですね!

にほんブログ村

撮影に行きました。

プッシュバック中の「B767-300ER」

レジは「JA620A」

ウイングレット比較 上が「B767-300ER」、下が「B737-800」

「B767-300ER」のウイングレットは、表と裏にANAロゴ

ウイングレットを両翼とも入れる構図は、難しそうですね!

にほんブログ村

週末は雨ばかり!
ここのところ、週末になると曇りか雨ばかりで、天気が冴えないですね!
快晴の青空で飛行機写真を撮りたいですが、なかなか晴天と休日が合いません。
グーグルから、ホームページが「モバイル ユーザビリティ上の問題を検出 ~ モバイル ユーザーは
貴サイトを十分に表示して楽しむことができません。」との忠告があり、現在ホームページを開設9年目に
して初めてリニューアルしています。
これまでに2回リニューアルを試み、2回とも挫折しましたが、今回はスマートフォンに対応するため
レスポンシブWEBデザインというものに挑戦してみました。
まだ各ページのトップページしかリニューアルしていませんが、ぼちぼちとしていく予定です。
総ページが「761ページ」もあり、いつ終わることか・・・
よければ、こちらをご覧ください。


にほんブログ村

快晴の青空で飛行機写真を撮りたいですが、なかなか晴天と休日が合いません。
グーグルから、ホームページが「モバイル ユーザビリティ上の問題を検出 ~ モバイル ユーザーは
貴サイトを十分に表示して楽しむことができません。」との忠告があり、現在ホームページを開設9年目に
して初めてリニューアルしています。
これまでに2回リニューアルを試み、2回とも挫折しましたが、今回はスマートフォンに対応するため
レスポンシブWEBデザインというものに挑戦してみました。
まだ各ページのトップページしかリニューアルしていませんが、ぼちぼちとしていく予定です。
総ページが「761ページ」もあり、いつ終わることか・・・
よければ、こちらをご覧ください。


にほんブログ村
